megumi_nakajima-t05

なるほど・・・・・・?(´ε`;)


2013.12.3
【中島愛】来年3月を持って音楽活動を無期限休止することを発表。声優としては現時点で決定、継続しているものは続ける模様
http://blog.livedoor.jp/seiyumemo/archives/8162181.html









515 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/01/25(土) 16:52:15.65 ID:AP8GlfSV0
リスアニ読んだ
色々な想いが分かって良かったよ
写真も良い!

【注釈】
最新号紹介|マガジン|リスアニ!WEB
http://www.lisani.jp/magazine/vol-16
(一部抜粋)

リスアニ!Vol.16

特集 中島 愛
昨年12月、突然の音楽活動休止を宣言した声優・中島 愛。彼女のこれまでの、奇跡のような光に満ちたキャリアを振り返り、彼女が今告げたい、そして僕らがまめぐに言うべき“Thank You”でいっぱいな巻末特集。最新アルバム『Thank You』と、そして今の彼女の気持ちに迫る。

megumi_nakajima-140301_a01

517 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/01/25(土) 18:32:09.55 ID:ohr4f/NrP
リスアニ読むと、移籍してすぐ復活ってのはないのかな?って感じだね。
区切りでゆっくり考えてもいいけど、やっぱり帰ってきて欲しいなぁ。
自分は歌手としてのまめぐが好きなんだー!

518 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/01/25(土) 19:21:20.87 ID:GIs+EgAY0
結局、これまで語ってきた以上の具体的なことは何も分からないのか
まさかあり得ないだろうと思ってたけど、本気でノープランなら恐れ入る

642 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/01/30(木) 22:50:35.42 ID:eKyx2REK0
リスアニのインタビュー、なにげに超ネガティブなことを言ってるな




38 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/02/11(火) 12:03:43.10 ID:p2jFQRmV0
今更だけどリスアニの記事読んで泣いた。ファイナルライブで泣かない自信が
なくなってきた。まめぐのインタビュー、ネガティブだって思った人もいた
みたいだけど、個人的には凄く共感できる。当たり前の様に繰り返し起こって
る事も次はないかも知れないし、どんな事にも終わる時はくる。いつの間にか
なし崩しに消えるよりも明確に区切りをつけて新たなスタートを切る方がいい
かも知れないって思えてきた。

42 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/02/11(火) 14:27:42.26 ID:0vB9yNKd0
>>38
ネガティブというのはホシキラのところね

43 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/02/11(火) 14:37:14.12 ID:p2jFQRmV0
>>42
そうなのか?なら、ちょっと誤解してたかもしれん。
でも俺もまめぐと同じようにホシキラの事、悲しい別れの歌だって思ってたんだよなぁ。

47 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/02/11(火) 15:44:39.48 ID:0vB9yNKd0
>>43
寂しそうに歌ってる(菅野)なので、無理もないかと

落ち込んでいる人へのプレゼントの曲が寂しい曲だというのはあまり常識的な話ではないわけで
まめぐはそこに何の疑問も持っていないところがどうも引っかかる

48 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/02/11(火) 16:03:06.19 ID:VV1XG1mG0
寂しい曲かどうかって歌詞よりまずメロディラインじゃないのか

49 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/02/11(火) 16:05:51.45 ID:0vB9yNKd0
リスアニ読んでもらうと早いが

> 私はずっと寂しい歌詞だと思っていて。




44 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/02/11(火) 14:58:31.19 ID:d1klwJa20
ニュータイプはどんなインタビュー?
こっちはまだ売ってない

【注釈】
WebNewtype-ニュータイプ2014年3月号
http://anime.webnt.jp/magazine/view/3156
(一部抜粋)

ニュータイプ2014年3月号

■ VOICE Newtype Press ボイス・ニュータイプ・プレス
個人名義での音楽活動休止を発表。今、中島愛が語る「Thank You」に込めた想い

45 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/02/11(火) 15:02:10.65 ID:xath6HcL0
アルバムに関する話、音楽活動休止に関する話、今後の意気込み
撮りおろしまめぐかわいい

46 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/02/11(火) 15:25:43.91 ID:d1klwJa20
ありがと
今後の意気込みか

51 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/02/11(火) 16:12:13.97 ID:/Ut1SsIp0
何かのインタビューで菅野さんから「あなたは一見明るそうな曲でも暗い曲に受け取るところがある」と言われたことがあるって言ってたか元々そういうタイプ

52 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/02/11(火) 16:13:30.05 ID:/Ut1SsIp0
言ってたから

53 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/02/11(火) 16:27:48.21 ID:VV1XG1mG0
ほう
深いな

55 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/02/11(火) 20:24:07.73 ID:1grrup670
リスアニとニュータイプ、両方読んだがやはりあえて試聴させてない
「愛の重力」と「とうめいにんげん」がアルバムの中で重要なポジションを
占めてるみたいだな。早く聴いてみたい。特に「とうめいにんげん」を聴い
たらまめぐの活動休止を決めた心情が多少なりとも分かるかもな。

58 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/02/11(火) 21:17:53.94 ID:2opE/Gkt0
>>55
どういう風に依頼したのか分からんからなんとも言えんけど
依頼時に活動休止するとかの情報は伝わってないんじゃないの

59 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/02/11(火) 21:30:52.04 ID:xath6HcL0
その辺はリスアニインタに書かれてるよ
伝えてないけどピッタリな曲が上がってきたって




261 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/02/19(水) 21:23:19.53 ID:noACflVc0
BARFOUTの記事読んだ。内容的にはリスアニ!のインタビューにほぼかぶるけど
より前向きな言葉が使われてて良かった。あと写真が可愛いかった。

【注釈】
BARFOUT!.|2/19発売の3月号で、中島 愛さんご登場
http://barfout.jp/dailybarfout/tv/2193-2.php
(一部抜粋)

2/19発売の3月号で、中島 愛さんご登場

2月26日に発売されるニュー・アルバム『Thank You』の発売をもって、しばらく本人名義の活動を休止する中島 愛さん。今まで応援してきただけにショックではあるけれど、その決断に至ったこと、今作について、今回は編集部に来てもらってゆっくりとお話を聞きました。答えずらいことも1つひとつ消化して、真摯に答えてくれた中島さんの気持ちがフルに詰まった曲達は、長い愛聴盤になると思います。ぜひ本誌と合わせて見て聴いてください!




537 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/02/26(水) 15:27:42.14 ID:dGpyOv1f0
旅立ちの前に

ナタリー - [Power Push] 中島愛「Thank You」発売記念 活動休止前ラストインタビュー (1/3)
http://natalie.mu/music/pp/nakajimamegumi02

これ読む限り音楽の方向性を変えて再出発ってことなのか

【注釈】
(一部抜粋)

megumi_nakajima-140301_a01

2008年、テレビアニメ「マクロスF」のランカ・リー役で声優デビューを果たし、「ランカ・リー=中島愛」名義の楽曲「星間飛行」で一気に注目を集めた中島愛。2009年に本人名義での音楽活動をスタートさせて以来、9枚のシングルと2枚のアルバムを作り上げ、そのハイクオリティな音楽は幅広いリスナー層に高く評価されてきた。しかし彼女は昨年末に突然、本人名義での音楽活動を無期限休止すると発表した。

約5年間の活動を締めくくる作品としてリリースされる3rdアルバム「Thank You」はそのタイトルの通り、彼女がこれまで支えてきてくれたファンやスタッフへの感謝の思いを込めて作り上げた1枚だ。インタビューでは、アルバムの発売と3月のラストライブを控える現在の心境をしっかりとした言葉で語ってくれた。

・“続ける勇気”ではなく“立ち止まり、見つめ直す勇気”を
・リハのセッションから生まれた“アイドルが歌うプログレ”
・デビュー曲「天使になりたい」への恩返しを
・「こと裏」と「ありがとう」は“愛の歌”として表裏一体
・ラスマスとはいつも音楽や歌で会話してきた
・「とうめいにんげん」は消えているだけでその場に存在している
・青春としての歌はひと区切り

中島愛「Megumi Nakajima FINAL LIVE 『Thank You』」
2014年3月20日(木)東京都 日本青年館 大ホール
OPEN 18:00 / START 18:30
※チケット完売

538 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/02/26(水) 15:35:38.23 ID:8S0LXuxq0
>>537
すぐにではないとは思うけど、いつかきっと戻ってきてくれる事を期待して
まめぐの残してくれた楽曲を聴いていようと思ったよ。

539 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/02/26(水) 15:39:06.25 ID:edIbY0Dr0
まぁ歌うの好きだし、とめたとしても歌い出すと思ってる

540 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/02/26(水) 15:51:32.51 ID:G45aeroq0
ファイナルライブ行ける人は、まめぐの"青春"の集大成をしっかり受け止めてきてくれ
"青春"以外のなにかのタンクに何かが蓄えられたらまた戻ってきて…いつまでも待つけど、なるべく早いうちが嬉しいw

543 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/02/26(水) 16:27:36.11 ID:qdlceKRN0
>>537
今までのインタビューで一番分かりやすいね

542 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/02/26(水) 16:12:06.50 ID:Vn+/0Tkl0
いまさらリスアニを読んだが、これは「中島愛」がオリジナルとして歌うための休止ってイメージだなぁ

いままでは、あこがれていた80年代アイドルを意識するあまり、
自身が劣化コピーになっているのではないか、という疑問があった。
この方向性を否定する気はないが、今後も歌い続けるならば、
中島愛が自信を持って自分の世界を歌える音楽を目指す必要がある。
休止はそのためのもの。

っていうふうに読んだが、どうだろうか。見当違いかなぁ。

544 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/02/26(水) 16:30:53.86 ID:4gQ3/7s50
>>542
ナタリーも似たようなものだが、やっぱりネガティブ

545 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/02/26(水) 16:38:35.69 ID:8S0LXuxq0
ネガティブと言えなくもないだろうが、そういうのも含めてまめぐなんだと
思う。まめぐの感性だからこそ出せる音楽性ってのもあるんだろう。

555 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/02/26(水) 19:45:54.52 ID:ffZ7TwhQ0
そういや「12歳から変わってない」とか「最近いろんな人から残念だって言われる」ってよく言ってたっけな
そういうのも関係あんのかなー

557 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/02/26(水) 20:08:26.61 ID:pKXUW0Xt0
>>537
インタビュー読みながらCD聴いてると泣けてくるな

572 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/02/26(水) 22:15:19.40 ID:OnSO9U3Q0
ナタリー読んだが、いままでの休止関係のインタビュー一番良い記事だった
よく心境がわかったわ
待つ時間は長そうだ

576 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/02/26(水) 22:20:41.05 ID:4gQ3/7s50
必死でフォローしていたリスアニのインタビュアーに比べて、ズケズケとものを言うナタリーのほうが
結果的には良かったということかも

609 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/02/27(木) 01:09:44.81 ID:TWrPX6dM0
インタビュアーにはやたらネガティブネガティブ言われてるけど、
俺には言葉の端々に前向きなものを感じる。




608 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/02/27(木) 01:04:11.57 ID:j5mka/f/0
今日のブログ
更新時間が意図的だな
いまの私にとってってところが肝だ

【注釈】
2014/02/26 23:59
まめぐめも|ありがとう。
http://stblog.stardust-web.net/nakajimamegumi/entry/detail/?id=35779

2月26日
アルバム「Thank You」
ライブBlu-ray「メグミー・ナイト・フィーバー」
リリースされました。
聴いて、そして観てくださるみなさま
作品に関わってくださったすべてのみなさま
心から感謝します。
本当に、本当に、ありがとうございます。

いまの私にとって
最後のアルバムであり、Blu-rayです。
2009年、シングル「天使になりたい」で中島愛としてデビューしてから5年。
たくさんの大切な思い出、忘れられない風景、心に響く言葉。

みなさんとの、5年間。
すべてをこめて、歌いました。

ただひたすら、いま胸いっぱいに広がっていく「ありがとう」の気持ちを、伝えたいです。

聴いてくれて、観てくれて、
出会えたことに、

ありがとう。

2014年2月26日。今日、感じた気持ちは、きっとずっと忘れません。

中島愛 part95
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1389100659/

中島愛 part96
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1391978521/

Thank You (初回限定盤)
Thank You (初回限定盤)

5th Anniversary Year’s Final Live メグミー・ナイト・フィーバー [Blu-ray]
5th Anniversary Year’s Final Live メグミー・ナイト・フィーバー [Blu-ray]