daisuke_namikawa-takuma_terashima-t02

ヘタレキャラw


前の記事。

2015.3.24
【浪川大輔、寺島拓篤】4月2日放送の「Rの法則」にVTR出演。テーマは「イケメンボイス3」 | 声優メモ帳
http://blog.livedoor.jp/seiyumemo/archives/8760804.html









番組オリジナルの乙女ゲーム風ドラマに浪川大輔、寺島拓篤がアフレコ。

浪川大輔演じるのは、主人公が痴漢にあっている所を助けた野球少年。
寺島拓篤が演じるのは、主人公を甲子園に連れて行くことを約束した幼なじみの野球少年。

daisuke_namikawa-takuma_terashima-150406_a01

daisuke_namikawa-takuma_terashima-150406_a02

daisuke_namikawa-takuma_terashima-150406_a03

daisuke_namikawa-takuma_terashima-150406_a04

daisuke_namikawa-takuma_terashima-150406_a05



まずは浪川大輔。

daisuke_namikawa-takuma_terashima-150406_a06

daisuke_namikawa-takuma_terashima-150406_a07

daisuke_namikawa-takuma_terashima-150406_a08



キャラを演じる上でのポイントは?

浪川大輔
「やっぱりキャラクターをいちばん大事にすることですかね。色んな大事な仕方があると思うんですけど、僕は自分をなくすことと、あとは想像すること」

daisuke_namikawa-takuma_terashima-150406_a09



キメゼリフを別のキャラクターで挑戦。
選んだカードは、武士。どう演じるのか。

daisuke_namikawa-takuma_terashima-150406_a10

daisuke_namikawa-takuma_terashima-150406_a11

daisuke_namikawa-takuma_terashima-150406_a12



浪川大輔
「一単語一単語が伝わるように言って、特に心配して相手のみに寄り添う感じではない。自分は自分、あなたはあなた、で大丈夫か?て言う。大丈夫ならいい、みたいな。それ以上は聞かぬみたいな」

daisuke_namikawa-takuma_terashima-150406_a13

daisuke_namikawa-takuma_terashima-150406_a14



続いて引いたカードは、アイドル歌手。

浪川大輔
「みんなが追い求めるような姿でいなきゃいけないっていうのがアイドルだと思います。距離感みたいなのがあると思うので。アイドルとファンっていう感じでやらせてもらった」

daisuke_namikawa-takuma_terashima-150406_a15



次は寺島拓篤。

daisuke_namikawa-takuma_terashima-150406_a16

daisuke_namikawa-takuma_terashima-150406_a17

daisuke_namikawa-takuma_terashima-150406_a18

daisuke_namikawa-takuma_terashima-150406_a19



キャラを演じる上でのポイントは?

寺島拓篤
「自信満々な感じだったり、語りかける相手である女性に対しても幼なじみである、気心が知れてるとか、その辺を加味して強気にいくっていうところは意識しましたね」

daisuke_namikawa-takuma_terashima-150406_a20

daisuke_namikawa-takuma_terashima-150406_a21



別のキャラクターで演じ分け。
選んだカードは、ヘタレとヤンデレ。

daisuke_namikawa-takuma_terashima-150406_a22

daisuke_namikawa-takuma_terashima-150406_a23



ヘタレについて。

寺島拓篤
「もうすでに終わったことだから張れる虚勢。ヘタレだからこそ、もっと俺は本当は出来るんだよっていう強がり。人の気持ちだったり悲しんでいることを、あまりくんでやれていないってところのダメさがヘタレなのかなと」

ヤンデレについて。

寺島拓篤
「病んでしまうほどに愛している人に対しての慈しみでじっくり、じっくりねっとりっていう。相手と会話をしてない感じというか。自分の中だけでストーリーが完結しているような。相手のことよりも自分の愛情豹ガンが優先。自分の世界が優先っていうのがヤンデレの雰囲気かなと思います」



キメゼリフを言う上で特に意識したことがあるそう。

daisuke_namikawa-takuma_terashima-150406_a24



寺島拓篤
「“俺がその場にいれば、お前を守ってやれたのに”っていう悔しさとか、そのあとにやってくる“でも、自分じゃなくてもとりあえず無事だったことが一番大事なんだよ”っていうところの気持ちの変化」
「このキャラクターだったら次のセリフを言うまでにこれぐらい落ち着く時間が必要だろうとか。間を取って気持ちをちゃんと落ち着けて、良かったっていう風に気持ちを切り替えるっていう間の作り方をしています」

daisuke_namikawa-takuma_terashima-150406_a25

daisuke_namikawa-takuma_terashima-150406_a26

daisuke_namikawa-takuma_terashima-150406_a27

daisuke_namikawa-takuma_terashima-150406_a28



再び浪川大輔と寺島拓篤。

daisuke_namikawa-takuma_terashima-150406_a29

daisuke_namikawa-takuma_terashima-150406_a30

daisuke_namikawa-takuma_terashima-150406_a31



浪川大輔が引いたカードは、耳つぶ。

daisuke_namikawa-takuma_terashima-150406_a32



浪川大輔
「ここに顔があるのに“明日来てくれね?”みたいにはならないと思うんですよね。“来てくれないかな?”って普通に言うのと、すれ違いざまみたいに誰かに見られてないか?今かって!“来てくれない?”って言うのと。それはキャラクターと状況に合わせてやってくのが、その時その時の選択で必要なのかなって思います」

daisuke_namikawa-takuma_terashima-150406_a33




寺島拓篤が引いたカードは、顎クイ。

daisuke_namikawa-takuma_terashima-150406_a34

daisuke_namikawa-takuma_terashima-150406_a35



寺島拓篤
「ちょっと彼女に対して恋愛感情を込めて口説くみたいなイメージを込めて、和也なりの甘さを込めてやってみました」

甘さとは?

daisuke_namikawa-takuma_terashima-150406_a36



寺島拓篤
「説明するのすごい嫌だ、恥ずかしいけど(笑)よく言うのは吐息ですよね」

daisuke_namikawa-takuma_terashima-150406_a37

daisuke_namikawa-takuma_terashima-150406_a38



終わり。



これ記事にしといてなんですが、肝心の音声がないと伝わらないですよね(;´∀`)
おそらく再放送があると思うので見てない方は見逃さないようにしましょう。

Elements(豪華盤)(DVD付)Elements(豪華盤)(DVD付)
浪川大輔,kenko-p,R・O・N,Mio Aoyama,只野菜摘,喜介,小松レナ,小鳥,森月キャス,宮崎誠,渡辺徹

ランティス
TAKUMA TERASHIMA LIVE TOUR 2014 2nd STAGE“PRISM”(Blu-ray Disc)TAKUMA TERASHIMA LIVE TOUR 2014 2nd STAGE“PRISM”(Blu-ray Disc)
寺島拓篤

ランティス 2015-07-15